2023.01.30 10:24神戸・元町のカフェタロット読み師のアドリアーナです。月の半分は関西滞在ですので時々おすすめのお店をご紹介しますね。本日はドイツ菓子『ユーハイム』本店のカフェレストランです。ここはかなりよく行きます。クラシカルでゆったりできるテーブルや椅子のインテリア、手作りの、大きくて良質な素材のドイツトルテがたくさん並び、ランチは神戸牛100%のハンバーグまたはビーフシチューが堪能できます。本日は、ハンバーグとトルテをいただきま...
2023.01.29 12:04No.6「恋人たち」恋愛タロット占い2023タロット読み師・タロットイラストレータのアドリアーナです。タロットカードの「06.恋人たち」をモチーフにしたイラストを描きましたので見てください。ベースにしたアーモンドグリーン・オリーブグリーンはいずれもヨーロッパで幸福や永遠、若さなどの象徴です。そして天使キューピッドのゴールドの羽根。キューピッドが放つ矢は、「いつ誰に当たるかさっぱりわからない」予想不能なものとして扱われてきました。だから目隠し...
2023.01.25 12:31大阪・梅田のおすすめ"ホテルランチ"タロット読み師・タロットイラストレーターのアドリアーナです。今日は【大阪】の話題です。アドリアーナは兵庫県生まれ育ちですが、仕事はずっと大阪でした。そして大阪の梅田といえば、梅田エリアの中央部から北東部にかけて「阪急村」とも「阪急帝国」とも言える、阪急・東宝グループのカルチャーがあります。「タカラヅカ」をはじめとするエンタメ、ファッション、グルメの発信地であり、地域としても大阪だけでなく京都・神戸...
2023.01.24 02:20タロットイラストNo.07「戦車」タロット読み師のアドリアーナです。今年から、タロットイラストレーターとしても活動いたします。上記の「戦車」のデザインは練習作です。キャンバスにアクリル絵の具で描いています。二頭立ての馬は、右と左、精神と肉体、思考と物質、争いと平和、など相反する両面を表しています。それをうまくコントロールするピュアで強い本体。それらを赤、緑、白のカラーで表現しました。同時にイタリアのカラーです。このデザインはイタリ...
2023.01.21 13:45タロットイラストNo.17「星」タロット読み師のアドリアーナです。今年から、タロットイラストレーターとしても活動いたします。上記の「星」のデザインは練習作です。キャンバスにアクリル絵の具で描いています。No.17「星」Star-Etoile-Stella はアドリアーナのテーマカードです。まずは、22枚大アルカナをアドリアーナの世界観で描いていきます。アトリエにも展示しますので、ご来店される方は「チラッ」とみていただけると嬉しい...
2023.01.15 11:25充足感タロット読み師のアドリアーナです。心の充足というのは、思わぬところで与えられます。その時に人の心は一瞬にして温かく軽くなり、開放感とともに世界の色が鮮やかに見え始めます。自分の経験では「充足」が与えてくれる最も高い効果は「開放感」そしてその前提にあるのが、「忍耐」もしあなたが今、やっと満たされ充足を味わい開放感に溢れているなら、これまで本当によく頑張ったということ。遠慮などせず、大いに味わってみま...
2023.01.06 10:12【注意報】満月前夜(小望月)タロット読み師のアドリアーナです。本日(2023/01/06)から東京・三軒茶屋店での鑑定がスタートいたしました。本年もご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。さて、今夜から明日にかけて、今年初めての満月がやってきます。アドリアーナも早速満月の影響を受けて、ここ3、4日は「全身のむくみ」「肋骨の捻挫あるいは肋間神経痛」「頭や首がピキッとする」など諸症状が出ています。身体にわかりやすく出る人もいれ...
2023.01.04 12:58転用力・応用力タロット読み師のアドリアーナです。私は、タロット占いを始める前も今現在も、イベント企画制作会社(自社)の現役のイベントプロデューサーです。それらは100%、BtoBのお仕事で、誰もが聞いたことがあるような企業や商品のプロモーションイベントなどをオールプロデュース(企画制作〜演出)をしています。しかしとても激務なこと、更に災害や景気に大きく左右される業界のため、自身だけで細く長く続けられるプライベー...
2023.01.01 14:45あなたのテーマカードをお知らせします令和5年、あけましておめでとうございます。タロット読み師のアドリアーナです。今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。元日は地元関西(兵庫県芦屋市)で過ごしました。すぐお隣の西宮市に日本全国のえびす様総本社の「西宮戎」があります。毎年1月10日の十日戎の開門一番福男レースが開催される神社なのですが、午前中はそちらで商売繁盛を祈念いたしました。そこから徒歩15分ほどで、西日本最大のヨットハーバー:新西...