2022.04.27 09:35毎年恒例の藤鑑賞(奈良・春日大社)タロット読み師のアドリアーナです。毎年、奈良の春日大社にある「萬葉植物園」に藤の花を観にいきます。宇治の平等院鳳凰堂の藤も好きなのですが、私の居住地からは電車1本で行ける奈良の方が便利な上、藤の種類と仕立てが萬葉植物園の方が圧倒的に素晴らしいのです。藤棚から下がるタイプではなく、1本仕立ての姿をこれだけたくさん見ることができるのは他ではそうそうありません。今回、2022年は例年よりも満開が1週間早...
2022.04.23 10:25メリケンパークオリエンタルホテルタロット読み師のアドリアーナです。この日から3日間は、とあるゲストを関西観光案内にお連れするお仕事でした。神戸でランチにお連れするなら、本日のここか、神戸牛のお店です。
2022.04.21 08:20アドリアーナの大学生活タロット読み師のアドリアーナです。先般からお知らせしていました通り、この春からある大学の書道科に編入しました。現在、通信教育部の大学3回生です。あ、関東では大学生も「◯年生」ですね。関西では「◯回生」と呼びます。2年できっちり卒業したいと思っています。そこで、履修科目をどんな風に取っていくか、何度も年間スケジュールを考え直しました。書道の実技と作品制作には練習時間も必要だし、芸術科目のためデッサン...
2022.04.18 10:00理化学研究所スパコン「富岳」タロット読み師のアドリアーナです。2022年04月の三軒茶屋店での鑑定が終了しました。毎年3月・4月は占いの繁忙期です。たくさんのクライアントにお目にかかれて充実した月となりました。ありがとうございます。そして、羽田空港から神戸空港へひとっ飛び。
2022.04.16 14:55世田谷観音の鬱金桜タロット読み師のアドリアーナです。ここ数年ソメイヨシノの満開は3月中で終わってしまい、4月がさみしく感じますね。八重桜はソメイヨシノほどどこでも植えられているわけでもないので、そんな時はアドリアーナの三軒茶屋から7、8分ほどで行ける世田谷観音に行くことにしています。
2022.04.05 13:10磁場タロット読み師のアドリアーナです。まず、自分ひとりでビジネスをやろうという人は、自身で磁場を発生させる必要があります。あなたのオーラ、雰囲気、考え方、行動、言動などの『影響力を与える一定の範囲』を持つこと、です。そしてどんな風に『一定の範囲』を作るのかは、人それぞれです。「生身の魅力」というものでそれを作ったなら、周囲が能動的に何かを感じ取ることができるでしょう。しかし生身の場合は、「孤独との闘い...